top of page

10年ありがとう!

  • 渡邉(#21)
  • 2019年9月15日
  • 読了時間: 2分

どうも、渡邉です。ちょっとバルセロナ行ってきます。

今までずっとチームメイトを追い出してきたので

追い出されることに違和感しかありません。前身のアマゾンピヴォからおよそ10年、

社会人になってからフットサルにはまってしまいました。

初めは地元の中学のサッカー部で始めたチームに、うちの大学のメンバーを中心とし

色んなプレーヤーが混ざり、気づけば今に至り…。

勝ちたい、上手くなりたいという気持ちが次第に強くなり、そうこうしてるうちに

留学の機会と婚期が遅れてしまいました。責任を取ってください。

何をしに行くかというと、Johan Cruyff Instituteという大学で

経営学の修士号を取りに行きます。FCバルセロナとパートナーシップを提携しており、

バルサの経営スタイルを学びに行くってとこですかね。

卒業生にはファンデルサールもいるみたいです。経営側の人間で欧州のトップに

あまり日本人がいないので、そこで働いて日本人が世界レベルで闘える環境を作ることに

携われたらと思ってます。日本人初の生徒らしく、勝手に日本を背負ったつもりで

やってやろうと覚悟してます 笑

初回授業がいきなりみんなで5時間サッカーなので、なめられないよう、

世界選抜時のチャドゥリばりに空気読まずアピールしてきます!

立ち上げメンバー、歴代の春駒メンバー、京都3部のAS Usualのみなさん、

大阪を中心に今までお世話になったチームの方々、フットサル協会のみなさん、

そして現春駒メンバー、ありがとござんした!どうせまた会うと思うので、

そん時は食べ放題以外の焼肉か回らない寿司ご馳走よろしくですー。

アディオス!

 
 
 

コメント


© 2015 by 春駒. Proudly created with Wix.com

GET MORE FROM THE TEAM:

  • Instagram Clean
  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
bottom of page