top of page

母校にて

  • harukoma
  • 2015年6月9日
  • 読了時間: 2分

6月1週目はトレーニングマッチウィークでした。

6/4(木)

vs ヴェルグランジ高槻 4-9(負け)

得点者:渡邉(#7)× 2、畠中(#14)× 2

6/5(金)

vs シーマージマイス 3-7(負け)

得点者:中野(#21)、安部(#5)、豊見山(助っ人)

ダメダメでした...。メンバーが揃わない中でしたが、そこで結果を出せない所が今のうちの弱さだと思います。リーグ戦が始まって以降、課題はありながらも結果が出ていたので錯覚していたのかもしれません。悪い所がみえたことが救いです。リーグ戦までには気を引き締め直したいです。

そして6/6(土)、大阪大学(箕面キャンパス)でマキハララ主催の1dayフットサル大会にお邪魔してきました。野外のハンドコートでの大会。ぼろぼろで、雨が降ったら即終了。でっぱりがあったり、何もない所で滑ったりと常に怪我の危険がつきまとうコート。競技フットサルを始めて室内に慣れた今、よくあんなコートでボール蹴ってたなと思います(笑)

IMG_1781.JPG

マキハララは大阪大学(旧大阪外国語大学)のフットサルサークルで、春駒メンバーの大半が出身・在籍中です。授業があるはずなのになぜかいつも誰かいる、土曜は昼過ぎから暗くなるまでひたすらゲーム、たまに練習に参加する留学生が独特のリズム過ぎて和を乱す、サッカー部との試合では異常な対抗心はあるあるでした!?(笑)

そんなマキハララでしたが、多くのメンバーが留学して新入生が入ってこなかった時や、2007年の大阪大学との統合時には存続の危機もありました。それが今では男女ともに多くの部員がいて、実は今年が20周年を迎えるとか。女子チームのマキハロコも10周年との噂。嬉しい限りです☆

母校ネタでかなり私的な内容になってしまいました、反省...。次節まで2週間を切りました、しっかり調整して勝ち点3取りに行きます!!

<#7 渡邉>

 
 
 

コメント


© 2015 by 春駒. Proudly created with Wix.com

GET MORE FROM THE TEAM:

  • Instagram Clean
  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
bottom of page